検索


5月の連続禅会終了
「やはり、坐り方について、独参で確認することが必要ですね」という方が多かった禅会でした。 たとえば、数か月点検せずに、間違った坐り方をしていたら、無駄ですね。 やはり、独参で点検することが、修行の、悟りの近道です。 遠方の方は、ネット禅会などを活用し、点検をしてください。...

自證
2018年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:1,641回


坐りやすくなったかなぁ
座蒲に綿を足しました。

自證
2018年4月21日読了時間: 1分
閲覧数:1,569回


状態は要りません
坐る時、状態はつくる必要はありません。状態をつくろうとすることは、何かを維持しようとすることになります。つまり、考えで何かを達成しようとしていることになりますね。そして、状態は、ある事実を捉えて、思い描いた内容でもあります。ニャー。とあればニャー。です。状態づくり維持は不要です。

自證
2017年12月3日読了時間: 1分
閲覧数:4,569回


いまの内容のみですので
元々確認する人がこちらに居ないです。今の内容様子のみってそういうことです。

自證
2017年9月21日読了時間: 1分
閲覧数:1,591回


手段、方法は要りません
この写真のとおりにあることに、手段や方法は要りませんね。修行(坐禅=無為に坐る)するのに、手段や方法は要りませんね。手段や方法は、既に、即=時間なく、この写真のとおりなことに、距離を思い込ませます。アプローチを思い込ませますね。

自證
2017年9月5日読了時間: 1分
閲覧数:1,615回


境地?
ある境地(状態)になる必要はありません。 この写真がこのとおりに見えるのに、 境地や状態は不要ですね。

自證
2017年8月27日読了時間: 1分
閲覧数:1,432回


想ってもいいのになぁ
坐っていて 何を想ってもいいです 本当です 想ったら想ったとおりです 暑いな、と思ったら即そうだし お腹すいたなぁ、と想ったら即そうだし 即なっちゃってる 気にするので、気になるだけ 想ったことを捉えて気にしてるだけ 想って、いいのかな? と 想ったら即そうなっちゃってる...

自證
2017年8月21日読了時間: 1分
閲覧数:1,844回


考えで確認=迷い
↑このとおりですね 考えで 明確にしようとしたり 確認しようとするから 迷うのですね

自證
2017年8月6日読了時間: 1分
閲覧数:1,685回